伊藤公一
koichi ito

伊藤公一
koichi ito

PROFILE

生年月日 1983.9.19
出  身 京都府
身  長 175cm


眼光鋭い見た目のイメージから、キレやすい悪役のような役柄を演じることも多いが、ギャップのある気の弱い男を演じるこもある。舞台、映画・ドラマでを中心に活動。


voice sample

主な出演作品

【映画】
「愛にイナズマ」
10月27日(金)全国ロードショー
監督:石井裕也
公式ホームページ

【舞台】
「死ねばいいのに」
2024年1月20日(土)~1月28日(日)紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA
原作:京極夏彦、作・演出:シライケイタ
出演:新木宏典、津村知与支、宮﨑香蓮、伊藤公一、阿岐之将一、魏涼子、福本伸一
公式ホームページ
公式X(旧twitter)

【映画】
「BAD LANDS バッド・ランズ」
9月29日(金)公開
監督:原田眞人
公式ホームページ

【ドラマ】
「特捜9 SEASON 6」CASE8
5月24日(水)21:00~
テレビ朝日
番組ホームページ

【ドラマ】
BS時代劇「赤ひげ4」第2回
2022年11月11日(金)20:00~
NHK-BSプレミアム
番組ホームページ

【舞台】
オフィスコットーネプロデュース「加担者」
2022年8月26日(金)~9月5日(月)
演出:稲葉賀恵
@駅前劇場
公式ホームページ

【舞台放送】
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「湊横濱荒狗挽歌〜新粧、三人吉三。」
2022年1月23(日)18:30~
CS放送局「衛星劇場」
公式ホームページ

      

2008年 1945(演出:ロバート・アラン・アッカーマン)
2010年 大市民(T factory 演出:川村毅)
2009年 吾輩は猫でない(演劇部TANTO 演出:佐藤学ニ)
2010年 新宿八犬伝第五巻(T factory 演出:川村毅)
2011年 匂いのないものたち(シアター5D 演出:豊島照久)
2011年 袴垂れはどこだ(tpt 演出:千葉哲也)
2012年 地獄のオルフェウス(tpt 演出:岡本健一)
2013年 サギ娘(くまでん舎 作・演出:中島淳彦)
2013年 城(MODE 演出:松本修)
2014年 ラブストーリー(浮間ベースプロジェクト 演出:倉本朋幸)
2014年 ラブストーリー2(浮間ベースプロジェクト 演出:池田千尋)
2016年 青春の門~放浪篇(虚構の劇団番外公演 演出:千葉哲也)
2016年 天使は瞳を閉じて(虚構の劇団 作・演出:鴻上尚史)
2016年 あいつをクビにするか(ぽこぽこクラブ 演出:三上陽永(虚構の劇団))
2018年 サメと泳ぐ(関西テレビ開局60周年公演 演出:千葉哲也)
2021年 湊横濱荒狗挽歌〜新粧、三人吉三。(KAAT 演出:シライケイタ)
       

【映画】
2010年 鶴園家のめまい(熊切和嘉監督)
2011年 壁女(原田裕司監督)
2012年 冬のアルパカ(原田裕司監督)
2013年 できる子の証明(原田裕司監督)
2013年 シネマ☆インパクト 止まない晴れ(熊切和嘉監督)
2014年 トーキョービッチ,アイラブユー(吉田光希監督)
2013年 ゼンタイ(橋口亮輔)
2014年 熊野から(田中千世子監督)
2014年 OUTBOXER(原田裕司監督)
2015年 うつろいの標本箱(鶴岡慧子監督)
2015年 トイレのピエタ(松永大司監督)
2016年 ヴァニタス(内山拓也監督 PFFアワード入選作)
2016年 龍が如く 魂の詩(江口カン監督)
2018年 ガチ星(江口カン監督)
2018年 青い、森(井手内 創監督&内山拓也監督)
2019年 ザ・ファブル(江口カン監督)
2019年 惡の華(井口昇監督)
2020年 夜明けを信じて。(赤羽博監督)
2020年 佐々木、イン、マイマイン(内山拓也監督)
2021年 浅草キッド(Netflix 監督:劇団ひとり)

【ドラマ】
新春時代劇・吉原裏同心(NHK)
88時間~福島第一原発・同時多発事故の全貌~(NHKスペシャル)
ガチ星(テレビ西日本)
武士の魂 山だち問答(BSジャパン)
西郷どん(NHK大河ドラマ)
メルトダウン7(NHKK Nスペ ドキュメンタリードラマ)
MAGI -天正遣欧少年使節-(Amazon Prime Video)
エ・キ・ス・ト・ラ!!!(関西テレビ)
青きヴァンパイアの悩み(TOKYO-MX)
大豆田とわ子と三人の元夫(カンテレ・CX)
青天を衝け(NHK)
JKからやり直すシルバープラン(TX)
       

準備中