花山佳子
keiko hanayama

花山佳子
keiko hanayama

PROFILE

生年月日 1961.2.12
出  身 新潟県
身  長 166cm


東京藝術大学声楽科卒業。パルコ劇場専属1号女優としてデビュー。芸名である「花山佳子」は美輪明宏さんが名付け親。ミュージカルを中心とした舞台で活動。歌唱指導者としても活動している。

主な出演作品


      


弊社所属の花山佳子(享年六十歳)が2021年7月31日午前10時21分に入院先病院にて肝不全により永眠致しましたことをご報告申し上げます。
明るい性格、おおらかな人柄はあらゆる現場で多くの方から愛されました。
いつも応援してくださいましたお客様、並びに関係者の皆様のこれまでのご厚情に深く感謝申し上げます。


1987年 レ・ミゼラブル(演出:ジョン・ケアード)
1990年 ミスターシンデレラ(劇団薔薇座)
1991年 バルセロナ物語(演出:栗山民也)
1992年 マダム桃子殺人事件(演出:石田昌也)
1992年 アイ・ガット・マーマン (演出:宮本亜門)
1992年 サウンド・オブ・ミュージック(演出:宮本亜門)
1993年 魔女の宅急便(演出:蜷川幸雄)
1996年 雨に唄えば(演出:ジェイムス・ロッコ)
1996年 もう一度、ボギー(演出:高平哲郎)
1997年 JERRY’S GIRLS(演出:トニー・スティーブンス)
1997年 小堺クンのおすましでSHOW・・(シアターアプル)
1997年 ビクター・ビクトリア(演出:謝珠栄)
1998年 ザッツ・ジャパニーズ・ミュージカル(演出:高平哲郎)
1998年 オーマイパパ(演出:白井晃)
1998年 椿姫(演出:美輪明宏)
1999年 カンパニー ~結婚しない男~(演出:小池修一郎)
1999年 阿呆劇 ファルスタッフ(演出:白井晃)
1999年 本所深川ふしぎ草紙(新橋演舞場)
1999年 アイ・ガット・マーマン (演出:宮本亜門)
2001年 風と共に去りぬ(演出:山田和也)
2002年 リトル・ヴォイス(演出:江守徹)
2003年 キス・ミー、ケイト(演出:吉川徹)
2004年 かもめ (演出:熊林弘高)
2004年 イントゥ・ザ・ウッズ(演出:宮本亜門)
2004年 ナイン the musical (演出:デヴィット・ルヴォー)
2006年 OH ダディー!(演出:福田陽一郎)
2007年 マイ・フェア・レディ (演出:西川信廣)
2007年 テイクフライト(演出:宮本亜門)
2008年 トゥーランドット(演出:宮本亜門)
2009年 森は生きている(演出:安崎求)
2008年 ヘルパーズ!(演出:本間憲一)
2009年 サンデー・イン・ザ・パーク・ウィズ・ジョージ(演出:宮本亜門)
2010年 ガラスの仮面(演出:蜷川幸雄)
2011年 音楽劇 わが町(演出:西川信廣)
2012年 王様と私(演出:山田和也)
2012年 9時から5時まで(演出:西川信廣)
2012年 地獄のオルフェウス(演出:岡本健一)
2018年 仮縫(演出:西川信廣)
       

【映画】
1997年 東京夜曲 (監督:市川準)
1998年 新・麻雀放浪記(監督:雑賀俊朗)

【ドラマ/情報】
今夜は最高(NTV)
それでも家を買いました(TBS)
夏!デパート物語(TBS)
やらまいか(NHK)
法医学教室の事件ファイル(EX)
山村美紗サスペンス・花の棺 (TBS)
つげ義春ワールド・懐かしいひと(TX)
愛の劇場/勇気を出して(TBS)
はるちゃん4(CX)
土俵ガール!(TBS)
土曜ワイド劇場・私は代行屋! 晴子の事件推理(EX)
ちゃんぽん食べたか(NHK)
      

【ラジオ】
2015年 スペース・マシーン(NHK FM青春アドベンチャー)

【CM】
常盤製薬 パスビタンD
宝酒造 カルシウムパーラー)